top of page

子育てひろば 「餅つきごっこ」

 今年最後の行事、「餅つきごっこ」を行いました。

まずは、餅つきの絵本の読み聞かせがあり、餅つきって何だろう?とみんなでお話を見ました。「ぺったんぺったん」の掛け声をまねして楽しみました。

餅つきごっこでは、大小のうすときねを用意して親子でお餅に見立てた袋をつきました。掛け声は「よいしょー!よいしょー!」。

お母さんと一緒にきねを持ち、お餅つきを楽しみました♡

 最後に、鏡もち作りをしました!作り方はとっても簡単!!

白い紙をクシャクシャに丸めたものを二つ重ねて、オレンジ色の折り紙でみかんを作り、合体させたら完成です☆

お家のお正月飾りの仲間に入れてもらえたら嬉しいです。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

 また次回の親子製作ウィークを、お楽しみに~♪

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page