top of page
保育園のようす
検索


R7年度ひよこ2組風船遊び<0・1歳児>
お部屋で風船遊びを楽しみました。風船がふくらむときは少し怖がっていたお友だちもいましたが、「ポーン!」と風船が飛ぶと、にっこり☺風船を追いかけたり、持ったりして楽しんだひよこ2組さんです。 たくさん遊んだ後は、風船でマットを作りました。喜んで乗るお友だちや、おそるおそるな子...
ootanihoikuen
8月22日読了時間: 1分


R7年度ひよこ1組プールごっこ<1歳児>
節水のためみずあそびができないのでお部屋で夏らしい遊びを楽しみました。ボールプールやしゃわしゃわプールに入り、「わー!」と大喜びのひよこ1組さん。おともだちと寝転がってみたり、笑い合ったり可愛らしいですね♡ お魚釣りでは、「獲ったどー!」と釣れた魚を見せてくれました✨
ootanihoikuen
8月1日読了時間: 1分


R7年度ひよこ1・2組運動会ごっこ<0・1歳児>
ひよこ1組と2組で「運動会ごっこ」を行いました。 玉入れのようにボールを投げ入れたり、お名前を呼んで「はーい」とお返事し「よーいドン!」のかけ声でかけっこをしました✨ 最後はみんなで写真撮影をしました❤
ootanihoikuen
6月25日読了時間: 1分


R7年度もも・ひよこ組「こどもの日」<0・1・2歳児>
5月5日のこどもの日を味わう活動として、「こいのぼり」を身近にを感じれるような遊びを楽しみました。子どもたちは興味津々な様子でこいのぼりに変身した遊具に近づいたり手作りこいのぼりを泳がせたり、保育士と一緒に遊びかわいい笑顔があふれていました。これからもたくさん遊んで大きくな...
ootanihoikuen
5月2日読了時間: 1分


R6年度ひよこ2組お部屋遊び<0・1歳児>
新しい手作りおもちゃが完成しました‼ ドクターイエロー型すべり台とアンパンマンのトンネルに子どもたちは大喜び☺ 毎日楽しく遊んでいます。
ootanihoikuen
2月7日読了時間: 1分


R6年度豆まき<2・3・4・5歳児>
2月3日に豆まきをしました。 「おにくるの?」とソワソワしていた子どもたち‼赤鬼と青鬼が登場すると、泣く子がいたり、握手する子がいたり…。勇気を振りしぼって「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と言って豆を投げました。 ゆりさん・ひまわりさん・さくらさんは「鬼落としゲーム」...
ootanihoikuen
2月3日読了時間: 1分


R6年度ひよこ1・2組豆まき<0・1歳児>
かわいい鬼のお面をかぶり、「ちびっこ鬼」に大変身‼ みんなが今年1年元気に過ごせるようにと、お部屋で豆まきを楽しんでいると、なんと大きな赤鬼と青鬼がやってきました。子どもたちはビックリして泣いてしまいました。鬼さんたちは病気や災いを抱え、そっと帰ってくれました。...
ootanihoikuen
2月3日読了時間: 1分


R6年度ひよこ2組お正月あそび<0歳児>
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年が明け、元気に登園してきてくれたひよこ2くみさん。 お部屋でもお正月遊びを楽しみました‼初めてのことに興味津々の子どもたち。もちつきやコマ回し、羽根つきをして遊びました。
ootanihoikuen
1月6日読了時間: 1分


R6年度ひよこ1組大掃除ごっこ<1歳児>
みんなで大掃除ごっこをしました。 エプロンや三角巾を身に付けて、ロッカーや壁・床・窓…など手作りのはたきやぞうきんで「ぽんぽんぽん!」「こっちもー‼」と楽しんでお掃除をしていたひよこ1組さん。みんなのおかげでお部屋もピカピカになり、気持ちよく新年を迎えられそうです☺‼
ootanihoikuen
2024年12月25日読了時間: 1分


R6年度ひよこ2組保育参観<0・1歳児>
保育参観ありがとうございました。遊戯「かぼちゃのチャチャ」を踊ったり、おばけの衣装をお家の方と作ったり、少し遅めのハロウィンパーティーを楽しみました。作った衣装を着てファッションショーを。ランウェイを歩きかわいらしくポーズ!笑顔あふれる楽しい時間になりました☺
ootanihoikuen
2024年11月15日読了時間: 1分


R6年度 ひよこ1くみ 保育参観<1歳児>
手作りのお面を身につけ、かわいいおむすびくん~♪に変身した子どもたちが、遊戯「のりのり!おむすびくん」を踊りました。 親子製作では「風船太鼓」を作りました。お家の方と一緒にシールやキラキラテープを貼ってかわいくデコレーション!完成した太鼓で、憧れのゆり組さんのまねっこをしな...
ootanihoikuen
2024年11月15日読了時間: 1分


R6年度ひよこ1組おでかけ<1歳児>
園バスに乗って上越妙高駅へ行ってきました。ホームで新幹線を見学したり、おやつを食べたり…大好きな電車を近くでたくさん見ることができて、笑顔いっぱい!喜びいっぱい!のひよこ1組さんでした。
ootanihoikuen
2024年10月23日読了時間: 1分


ひよこ1組日々の様子<1歳児>
園での生活にも慣れてきて、簡単な身の回りのことに少しずつ挑戦中のひよこ1組さん。朝のお支度では、かばんからおしぼりやまくらを出したり、個人マークを目印にロッカーにかばんを掛けたりしています。 給食では、スプーンやフォークを使って食べたり、食べ終わるとお片付けをしたりと先生...
ootanihoikuen
2024年8月31日読了時間: 1分


R6年度ひよこ2組日々の様子Part2<0・1歳児>
日中にたくさん体を動かした後は、給食をモリモリと食べ、午睡はぐっすりと眠っています。自分で食べようとスプーンやフォークを一生懸命動かしているひよこ2組さんです☺
ootanihoikuen
2024年8月26日読了時間: 1分


R6年度ひよこ2組日々の様子<0・1歳児>
少しずつ保育園にも慣れてきて、楽しく遊んでいるひよこ2組さん。園庭やお部屋で好きな遊びを見つけて遊んでいますよ~♥
ootanihoikuen
2024年7月19日読了時間: 1分


R6年度こどもの日<0・1・2歳児>
5月5日の「こどもの日」を祝う「ゲーム」や「記念撮影会」をしました。 0歳児はたくましく育つようにと「金太郎」姿で記念写真をパチリ!1歳児は「こいのぼり」のトンネルくぐりを楽しみました♪2歳児は「金太郎」と「くま」に変身し、大きな「かしわもち」運んでいましたよ!これからもド...
ootanihoikuen
2024年5月2日読了時間: 1分


R6年度さくら・もも・ひよこ2組お花見<3・2・0歳児>
お天気の良い日に、保育園の周りを散歩しました。 あたたかい日差しにみんなの笑顔も桜も満開です♪
ootanihoikuen
2024年4月24日読了時間: 1分


R5年度ひよこ2組雪遊び<0・1歳児>
雪がたくさん積もり雪遊びを楽しみにしているひよこ2組さん。でも外は寒いなぁ~ということで室内で初雪遊びをしました!雪が冷たくて触るのを嫌がる子、スコップを使って雪をザクザク掘る子、「つめたーい!」と言いながらも雪玉を作る子と反応は様々でした。外での雪遊びも楽しめたらいいね!
ootanihoikuen
2024年1月23日読了時間: 1分


R5ひよこ1組おさんぽの様子<1歳児>
「先生と手をつなぐ」、「お友達と手をつなぐ」というところを春から練習してきました。外遊びやおさんぽを通して、足元もしっかりしてきましたね。これからは進級にむけて「おさんぽロープ」を使い、おさんぽを楽しんでいます。赤い輪っかをぎゅっと握り、とことこ歩く姿はとってもかわいらしい...
ootanihoikuen
2023年12月20日読了時間: 1分


R5ひよこ1組新聞あそび<1歳児>
大雨が降っていたこの日。「ザーザー!」・「雨!」とびっくりしながらも雨に興味深々なひよこ1組さん。そこで、「そうだ!新聞の雨を降らせよう!」ということになり、お部屋で新聞あそびを楽しみました。 指先を使って、ビリビリ。その後は腕いっぱいに抱えて、みんなで雨を降らせました。新...
ootanihoikuen
2023年9月19日読了時間: 1分
bottom of page