R7年度防犯教室<3・4・5歳児>
- ootanihoikuen
- 8月6日
- 読了時間: 1分
上越市市民安全課のみなさんお招きしてを防犯教室を行いました。紙芝居や人形劇を見たり、「いかのおすし」の踊りを踊ったりと楽しく防犯について学びました。知らない人に声をかけられたら「いかのおすし」を忘れないことと、出かける時は、知らない人に狙われないために「お家の人と一緒に行く・お家の人から離れない」ということをみんなで確認することができました。
「たすけてー‼」と叫ぶ練習では大きな声を響かせるなど、とっても上手な子どもたちでした☺












コメント