top of page
保育園のようす
検索


R5忍者ごっこ<4・5歳児>
ゆり組さん、ひまわり組さんにそれぞれ忍者から巻物が届きました。 ゆり組さんは忍者グッズを作って「100円ショップ、にんじゃむら」を開店してくれました。 ひまわり組さんは巻物に書かれた修行をして忍者になるため日々、特訓‼忍術学園で忍者修行に励みました。
ootanihoikuen
2023年12月14日読了時間: 1分


R5ゆり組 小学生との交流<5歳児>
高田西小学校の4年1組・2組との交流会が、2日にわけて行いました。 ゆり組さんのために楽しいゲーム等を考えてくれた4年生のみなさん。ゆり組さんは、初めて会う小学生の姿に緊張した様子でしたが、小学生にやさしく声をかけてもらうとドキドキしながらも一歩踏み出し、ゲームやお絵かきを...
ootanihoikuen
2023年11月28日読了時間: 1分


R5年11月誕生会<3・4・5歳児>
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。 この日を楽しみにしていたお友だちは、とてもいい笑顔で入場していましたよ。自己紹介は少し緊張した様子でしたが、発表することができ、満足そうにしていましたよ。 第2部は「エプロンシアター」がありました。「こぶとりじいさん」...
ootanihoikuen
2023年11月22日読了時間: 1分


R5幼児音楽フェスティバル(10月21日更新)<4・5歳児>
10月21日(土)にオーレンプラザにて「幼児音楽フェスティバル(上越大会)」が行われ、年長児・年中児が参加しました。 年長児ゆり組はCD鼓隊を、年中児ひまわり組はバルーンの演技を披露しました。今までの練習をとおして、挑戦する楽しさやみんなで合わせることの難しさ・できた時の喜...
ootanihoikuen
2023年10月21日読了時間: 1分


R5いもほり<5歳児>
お散歩でさつまいも畑を見ながら「大きくなってる~‼」といもほりを楽しみにしていたゆりぐみさん。スコップや手で土をかきわけ、「よいしょー‼」☺いろいろな大きさや形のさつまいもがたくさんとれました。おいしい焼き芋になる日が今から楽しみです。
ootanihoikuen
2023年10月13日読了時間: 1分


R5年10月誕生会<3・4・5歳児>
10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 たくさんのお友達を目の前にして緊張した様子のお友達。くす玉割りや自己紹介をしていくことで少しずつ自信に満ちたいい表情になっていましたよ。 第2部は「スケッチブックシアター」がありました。ミラクル電子レンジから何が出てくる...
ootanihoikuen
2023年10月12日読了時間: 1分


R5園児参拝<3・4・5歳児>
園児参拝を行いました。年長児ゆり組さんの「稚児行列」から始まり、「親鸞さまをたたえることば」や歌「みんななかよく」を歌いました。 ゆり組さんの背筋をピンとして座る姿がひまわり組さん・さくら組さんに伝わったようです。厳かな雰囲気の中で過ごすことができました。
ootanihoikuen
2023年10月7日読了時間: 1分


R5年9月誕生会<3・4・5歳児>
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 お誕生会のお祝いムードに照れていたお友達もいましたね。自己紹介では自分の言葉でしっかりと伝えようとする姿がステキでしたよ。 第2部は「ぶらぶらシアター」がありました。歌に合わせて手拍子したり、動物たちが追いかけるように「ぶ...
ootanihoikuen
2023年9月20日読了時間: 1分


R5年8月誕生会<3・4・5歳児>
8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 この日を楽しみに待っていたお友達。自己紹介では緊張しながらも発表してくれましたね。あたたかな拍手に包まれ、とても嬉しそうでしたよ。 第2部はマジックショー‼あっと驚く魔法のような時間をみんなで楽しみました♫
ootanihoikuen
2023年8月29日読了時間: 1分


R5年7月誕生会(<3・4・5歳児>
7月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 ウキウキの気持ちが高まりながらも落ち着いて自己紹介してくれたお友達。一つ大きくなった「お兄さん・お姉さん」の姿を見せてくれましたね。とても立派でしたよ‼ 第2部では「海の生き物シルエットクイズ」から「イカのおすし」の話を聞...
ootanihoikuen
2023年7月19日読了時間: 1分


R5年お泊まり保育<5歳児>
ウキウキ♡ドキドキ♡でスタートしたお泊まり保育。 センターに到着すると「うわ~!写真で見たところだー!!」とみんな大喜び。お散歩や宝探しをして、謎解きをクリアすると、なんとそこには「花火のプレゼント」が…!!夕食後にみんなで楽しみました。...
ootanihoikuen
2023年7月8日読了時間: 1分


R5年運動会<3・4・5歳児>
子どもたちが楽しみにしていた「運動会」!! 天気の心配もありましたが、園庭で行うことができました。 3才児は「はながっぱ」に変身‼4才児は「忍者」に変身‼と子どもたちとテーマを決めて楽しみながら取り組んできました。5才児は念願の「CD鼓隊」‼衣装を着て、堂々と演奏する姿は立...
ootanihoikuen
2023年6月23日読了時間: 1分


R5年6月誕生会<3・4・5歳児>
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 「嬉しいけれど恥ずかしい」気持ちが笑顔に表れていましたね。自己紹介、立派でしたよ!! 第2部の「お楽しみ」では、年長児担任の先生を当てるクイズでした。「正解はどれかな?」と、子どもたちは食い入るように見ていましたよ。
ootanihoikuen
2023年6月16日読了時間: 1分


R5年・バラ見学
バラがたくさん咲いている「ラ・ファミーユ・スユクル」さんにバラ見学に行きました。きれいなバラのお花にかこまれ、自然と笑顔になっていた子どもたちです。 楽しい時間をすごすことができました♥
ootanihoikuen
2023年5月26日読了時間: 1分


R5年5月誕生会<3・4・5歳児>
5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 自己紹介では、はりきって発表する姿が印象的でした。園長先生からは、お祝いの言葉と読み聞かせがありました。今月の絵本は「ちょっとだけ」です。大きくなるってステキですね。 第2部では「ジュース屋さん」が開店‼誕生児にお手伝いし...
ootanihoikuen
2023年5月19日読了時間: 1分


R5年 苗植え<3・4・5歳児>
畑に苗植えをしました。 ゆり組は「さつまいも」、ひまわり組は「じゃがいも・ピーマン・パプリカ」、さくら組「きゅうり・トマト」の苗です。お友達と協力しながらそーっとやさしく土をかぶせました。「大きくなぁ~れ‼」と願いをこめて水やりを頑張ります。 収穫が楽しみです!
ootanihoikuen
2023年5月18日読了時間: 1分


R5年ゆり組親子遠足<5歳児>
爽やかな春風が吹く中、ダンスを踊り、仮装レースをして広~い公園でたくさん遊びました。お楽しみのお弁当タイムは親子で顔を見合わせておいしく楽しいひと時に…♥ 一日中お家の人とお友達と一緒に過ごせて、とっても嬉しそうなゆり組さんでした。
ootanihoikuen
2023年5月9日読了時間: 1分


R5年こいのぼりレース<4・5歳児>
ゆり・ひまわり組で「こいのぼりレース」をしました。 大きな口をあけているこいのぼりに、空気が入り、膨らむように持って走りました。みんなで思いっきり走り、こいのぼりが泳いでいるようでしたよ! みんなが元気で大きくなりますように。
ootanihoikuen
2023年5月2日読了時間: 1分


R5年4月誕生会<3・4・5歳児>
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。 ホールに3・4・5歳児が集まり、みんなでお祝いするのは久しぶりでしたね。お誕生児のお友達はドキドキ♥お祝いするお友達はワクワクしていましたよ。 第2部ではパネルシアターや寸劇を見て楽しみました。
ootanihoikuen
2023年4月21日読了時間: 1分


R5花まつり<3・4・5歳児>
おしゃか様の誕生を祝う「花まつり」が行われました。 お家の方と一緒に甘茶をかけたり、歌「花まつり」をうたい、みんなでお祝いしました。初めて花御堂を見たお友達が多く少し緊張感のある中でしたが、色とりどりのお花に包まれ、あたたかな時間となりました。
ootanihoikuen
2023年4月15日読了時間: 1分
bottom of page