top of page
































ご家庭へのお知らせ
子育てひろばからのお知らせ
現在、ありません。
保育園のようす


3月10日
R6年度2月17日~子育てひろば親子製作ウィーク「ひなまつりの製作」
2月は大雪が降り、除雪作業に苦労しましたね。保育園の駐車場も雪山でとても狭くなっています。暖かい春が待ち遠しいですね! 3月3日のひなまつりに合わせて親子製作ウィークは「ひし形のおひなさまケーキ♡」がテーマで作りましたよ!...


3月7日
R6年度3月誕生会<3・4・5歳児>
3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。 お誕生日を待ちわびていた10名のお友だち。うれしい気持ち100%で参加していました。 自己紹介ではドキドキしながらも、最後まで大きな声で発表しました。 園長先生からは「さくら」の絵本を読んでもらい、さくらの開花を今から楽...


2月21日
R6年度2月誕生会<3.4.5歳児>
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。 お誕生日のお友だちでひもを引っ張り、くす玉割り大成功!!キラキラのくす玉を見上げて、喜んでいました😊 自己紹介では、ドキドキしていても、上手に大きな声で発表をしてくれました。たくさんの拍手をもらって、とても嬉しそうでし...


2月20日
R6年度ゆりぐみおでかけ<5歳児>
2月20日(木)に、上越科学館にお出かけに行ってきました。バスに乗り、ワクワクが止まらないゆりぐみさん。赤組、白組に分かれて展示物を見てまわり、興味津々な様子でした。最後には大きな恐竜の前で記念撮影!笑顔が輝いていました。...


2月18日
R6年度ももぐみはじめてのハサミ<2歳児>
おひな様の製作で初めてハサミに挑戦しました。先生のお話をよ~く聞き、持つ練習をしたら、いざスタート! 初めての使うハサミにドキドキしながらも、みんな真剣そのもので頑張っていました。どんなおひな様の衣装になるか今から楽しみです♡


2月15日
R6年度きらきらかがやけ発表会<2・3・4・5歳児>
オーレンプラザ「コンサートホール」にて発表会が行われました。 各クラスごとに、子どもたちの姿から選曲・テーマを決め、子どもたちと話し合いながら取り組んできました。曲や劇の役柄に合わせた衣装を身に付け、思いを膨らませていった子どもたち。...


2月7日
R6年度ひよこ2組お部屋遊び<0・1歳児>
新しい手作りおもちゃが完成しました‼ ドクターイエロー型すべり台とアンパンマンのトンネルに子どもたちは大喜び☺ 毎日楽しく遊んでいます。


2月3日
R6年度2月:子育てひろば・豆まき
今年の節分は2月2日でしたね!ご家庭でも豆まきや恵方巻で節分を過ごされた方も多いのではないでしょうか? ひろばでは3日に豆まきが行われました。コロナ禍で中止していた行事でしたが、今年復活できました。 親子製作で作ってもらった鬼のお面と豆入れを準備して、いざ、鬼さんとご対...


2月3日
R6年度豆まき<2・3・4・5歳児>
2月3日に豆まきをしました。 「おにくるの?」とソワソワしていた子どもたち‼赤鬼と青鬼が登場すると、泣く子がいたり、握手する子がいたり…。勇気を振りしぼって「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と言って豆を投げました。 ゆりさん・ひまわりさん・さくらさんは「鬼落としゲーム」...


2月3日
R6年度ひよこ1・2組豆まき<0・1歳児>
かわいい鬼のお面をかぶり、「ちびっこ鬼」に大変身‼ みんなが今年1年元気に過ごせるようにと、お部屋で豆まきを楽しんでいると、なんと大きな赤鬼と青鬼がやってきました。子どもたちはビックリして泣いてしまいました。鬼さんたちは病気や災いを抱え、そっと帰ってくれました。...
bottom of page